アラキ工務店がお勧めする和室の楽しい使い方
  1. HOME
  2.  > 楽しい使い方

 
和室の楽しい使い方
 

アラキ工務店がお勧めする和室の楽しい使い方

  畳が敷いてあるからといって、必ずしも正座をする必要はありません。畳の上に寝そべったり、椅子やテーブルを入れてコーヒーを飲んだりとお好きな用途に自分流にアレンジしてお使いください。  
 
和室の全体イメージ 1.全体
和室は、いろんな用途に気軽に使っていただけます。この写真は典型的な和室です。
正面に床の間がありますね。
ここには、好きなお花を生けてもいいし、掛け軸をぶら下げてもいいです。(カーソルを重ねると、掛け軸になります)
もちろん、貴方の好きな、骨董品を置いても、ポスターを掛けても自由です。
お客さんが来られたときに一番最初に目が行く空間です。とっておきの宝物を陳列しましょう。
 
 
昼寝 2.昼 寝
和室は、靴を脱いで部屋に入ります。
畳全てがベッドのようなものです。
布団を敷いてもいいし、畳の感触を楽しむためにそのままごろっと昼寝をしても快適です。
 
 
趣味 3.趣味
女の子が2人で生花をしています。
このように、畳の上にテーブルを置けば、足も疲れません。
綺麗に生けられたら、床の間に飾って友達に見てもらいましょう!
生花でなくても、書道・陶芸・ベースボールカードなど何でも楽しみましょう。
 
 
食事 4.食事
家族3人で食事をしています。
屋外でバーベキューも楽しいですが、和室で庭を眺めながら食事をするのも粋です。
友達を呼んで、テーブルを並べてホームパーティをしてみては?

 
 
5.堀座卓
畳の一部を切り取り、足を降ろせるようにしたのが、堀座卓です。
正座しなくても、畳の上に座ることができます。視線が下がるので、床の間を眺めるのにもよい高さです。
掘座卓 日本では、掘座卓は子どもたちに大人気です。
遊びが飽きたら、抜け出して走り回っても大丈夫。
テーブルに頭をぶつけることがありませんし、転倒しても洋服が汚れません。
このテーブルに布団をかけると、堀炬燵に変身します。(カーソルを重ねると、冬の使い方〜布団をかけます〜になります)
炬燵の中に熱源を入れると、足元がホカホカと暖まり、気持ちがいいです。
遊びつかれたら、そのままごろんと横になることもできます。便利ですね。


 
 
縁側 6.縁側
縁側にでて、お茶を飲みながら日向ぼっこしてみてはいかがでしょう。
縁側は、足を庭の中に降ろすことができるので、疲れません。
庭木を眺めながら、世間話をすると話が弾みますね!
 

 

     
数寄屋に関するご相談、お問合せはこちらをクリック。アラキ工務店へのお電話でのご相談・お問合せは075-882-8668まで。